亀バカ日誌写真編〜長女ガメの誕生!〜



平成24年2月11日UP!

長女ガメの「おそ松」が誕生した時の写真です。

「マンションでは子ガメを孵化させるのは無理でしょう」とペットショップ

で言われた。しかし、AKB49(あきれた亀バカ49歳)メンバーである

私は「ネバー ギブアップ」と心の中で誓い、子ガメの誕生に挑戦した。

長女ガメ「おそ松」が誕生するまでのパパガメ・ママガメ・そしてAKB49

(あきれた亀バカ49歳)メンバーである私の苦難の記録写真です。

                               

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年、パパガメ(左)・ママガメ(右)が生まれて初めての
冬眠から目を覚まし、
恋の季節がやってきた。

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
パパガメがママガメに猛アタック!

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
オス特有の長い爪でママガメの鼻先を刺激する
求愛ポーズへ!(鶴の求愛ダンスみたいなものです)


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
パパガメが懸命に求愛ポーズ。しかし今晩の
「YES・NO」枕はママガメが持っている。今晩は「NO」!

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
パパガメの毎日の求愛ポーズが功を奏しやっと
ママガメの枕が「YES」に!そしてついに・・・

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年4月29日、長女ガメ「おそ松」の卵を産卵した。
(土がないのでプランターをいくつか置き、新聞紙等で
スロープを付けていつでもママガメが登れる様に工夫)


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
ベランダのプランターに一生懸命 「産卵」したのだが・・・
孵化させる為に掘り起こし、手作りの孵化器へ。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
今年は「ひよこ電球」を使用しない 違う孵化器を作成。
温度管理もしっかり行なう。

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
順調にいけば60日位で孵化するはず。毎日チエックする!

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年6月29日、今日も卵のチェック。
すると1つの卵が割れてる!なぜ・・・???


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
ふと横をみると・・長女ガメの「おそ松」が誕生していた!
一瞬言葉を失う!「K」元総理のお言葉をお借りするが、
「感動した!」の一言であった。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
去年は「ひよこ電球」で保温する孵化器。しかし、 全滅!
今年もダメかと半分はあきらめていたので、子ガメ誕生に
気が動転していた。しかし、すぐに我に返り写真撮影。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
腹甲には本に書いてあった通り「卵黄」 が残っていた。
卵黄から栄養をとるので2週間位はごはんを食べなくても
大丈夫との事。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
「おそ松」の写真撮影後、他の卵をチェック。すると
翌日の
6月30日に誕生した「パトリシア」
の頭が卵から・・!

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
その後、左下・「裕仁(ヒロヒト)」、右下・「チョロ松」、
右上・「フランソワ」が誕生しようと頑張って卵を割っている。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
そして7月1日「フランソワ」誕生。

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
更に7月1日上・「裕仁」、下・「チョロ松」が誕生。

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
5人の子ガメが誕生したが、全員顔が似てるので、
甲羅や腹甲の模様を絵に書き間違えない様にする。

しかし1人だけ書かなくてもすぐにわかる子がいた。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年6月29日生まれの「おそ松」であるが、
甲羅の枚数が1枚多い奇形児だった。

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
「おそ松」の背骨に沿った甲羅であるが、通常5枚なのに
5枚目の甲羅が2枚に分かれ、6枚となってしまっていた!


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年6月30日生まれの「パトリシア」

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年7月1日生まれの「フランソワ」

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年7月1日生まれの「裕仁(ヒロヒト)」
産卵日が4月29日なので、お名前を頂きました。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成15年7月1日生まれの「チョロ松」

亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
養子に行く前に家族7人全員で記念撮影。ここでも
「おそ松」だけはすぐにわかる(左の上の角にいる)


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
「パトリシア」が養子に行く日に朝顔と記念撮影。
「アマガエル」みたいである。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
「かめブリーダー」と経歴詐称。(不動産業が本業です)
「血統証」を作成し、養子先へお渡しする。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
小学校へ養子に行った7月1日生まれの3人の内、
裕仁とチョロ松の2人が冬休みで里帰り。久々に
長女おそ松(一番手前・甲羅が1枚・・・)と対面。


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
春休みは用務員さんがお世話をして頂いたとの事
で里帰りしなかったが、夏休みには里帰り。左から
チョロ松・裕仁・おそ松。フランソワは生徒さんの1人が
とても気に入り冬・春・夏休みともその生徒さんの自宅へ。
おそ松の大きさが気になる。他の2人よりかなりデカイ!


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
平成23年12月、8歳になった「おそ松」である。
甲羅が1枚多い奇形児だった為、少々過保護にに育てて
しまったカモ?


亀バカ日誌〜写真編(ミドリガメの写真)〜ならニプロHP
体重は2キロを超え、計測不可能の状態に!(料理用の
量りなので2キロまでしか計測できない)甲羅が1枚多くても
元気良く(良すぎるカモ)育っている長女ガメの「おそ松」です。


どうすればママガメがうまく産卵できるかを考えた。              
亀の気持ちになり試行錯誤を繰り返した。「亀の気持ち」              
という本でも出版されていれば良かったのであるが、              
そんな本は当然出版されていない。              
こうして平成15年に5人の子ガメが誕生したのであった。              
ちなみに生まれた時には性別がまだわからない。卵を              
孵化器に入れた時に別紙に名前を書いていた。「おそ松」              
という名前は卵の時に命名したものである。「女の子」              
だったとは・・・!しかし「おそ松」が男の子でも女の子              
でもAKB49(あきれた亀バカ49歳)メンバーの私には              
かわいい子供(孫になるかな)である!